2013年5月8日水曜日

手作り防音室パート3(トラブル編)

 さっそくトラブル発生!!

予測はしてたんですが。防音室って、言わば密封状態。
夏は暑いし通気が悪くて息苦しくなるのはわかってたけど、
空気穴あけたら、音が漏れて防音効果が落ちるし。

箱の外でエアコンかけて、まめに空気の入れ替えすれば大丈夫かなって思ってたのが
甘かった。

5分ほど演奏してると、やたら息切れする・・・。
3000Mの山の上で、はしゃいだ後みたいに息苦しい。

箱の中でトレーニングしたら、マラソンのタイムが上がるかも!!

って。そんな事言ってる場合じゃないですね。



防音室の換気については作る前にも調べてたけど。
ただ換気扇つけると音が漏れやすいんで、一工夫しないといけないのが面倒でつけなかっつたんですが。


  



 

とりあえず換気用の穴をぶち抜いてダクトを通して。そのままだとせっかく防音してる意味がないんで、ダクトをS字(実際はもう少し長くしたんでS字って言うか、蛇?)ぐねぐねにした上から、箱でおおってしまいました。
 

案外聞こえなくなるもんで、穴は中に通じてるのに出口からはほとんど音がしなくなりました。


防音室づくりも結構楽しかった。 
調べて、悩んで、失敗して。いろいろあるけど、やっぱ物を作るってワクワクしますね。
まあ、防音室づくりはこんなもんで。
あくまでも練習するために作ったでここからが本番です。明日から頑張って練習よう。


0 件のコメント:

コメントを投稿